メニュー

歴史

終了

令和4年度春季展
「慈眼寺と野崎まいりの歴史」

当館では、2013年より毎年「野崎まいり」の期間に合わせて寺所蔵史料を借用して、絵図や古文書を使って境内の変遷や、寺所蔵『涅槃図』のレプリカと共にそこに描かれた動物や植物を紹介する展示を行ってきました。

本展でも、5月1日~8日に行われる「野崎まいり」に合わせて、慈眼寺と「野崎まいり」にまつわる史料を展示し、多くの方に寺の歴史を紹介します。

詳細

                                                                       
日付

令和4年4月16日(土)~5月29日(日)
注意「第1・3火曜日(5月第1週は6日金曜日が休館)」

午前9時30分から午後7時30分

参加料

無料

問い合わせ

大東市立 歴史とスポーツふれあいセンター
TEL:072ー876ー7011

information

場所 ⼤東市⽴ 歴史とスポーツふれあいセンター内
開館時間 午前9時30分から午後7時30分まで
休館⽇ 第1‧第3⽕曜⽇
※その⽇が休⽇のときは、その翌⽇
(国⺠の祝⽇に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休⽇をいう)
12⽉29⽇から翌年1⽉3⽇までの⽇
お問い合わせ TEL 072-876-7011 / FAX 072-876-7702